『ツジムラ高校部』
たとえ『質』のよい授業を受けたとしても、
それだけで勉強ができるようにはなりません。
その後、「どれだけやるか」が勝負。
苦手克服、成績アップ、大学合格、高点数に直結するのは自学の『量』なのです。
『ツジムラ高校部』は自立学習を徹底的にサポートします。
もちろん、わからない問題は講師陣がわかるまでおつきあいします。
勉強を妨げるあらゆる誘惑と自宅で格闘するのは時間の無駄です。
闘う場所は『ツジムラ高校部』にあり。
【火曜勉強会】
一週間の「わからないところ」を講師陣に質問しよう!!
毎週火曜日
18:00~21:50
必須参加(2時限以上)
【月-金勉強会】
学習のルーティーン化に結果は自ずとついてきます!!
毎週月~金曜日
18:00~21:50
自由参加
【テスト勉強会】
コツコツ学習した日々の成果を講師陣と総仕上げ!!
テスト週間
土日8:00~21:50
平日18:00~21:50
自由参加
【完全個別特訓】(週2コース限定)
通常の月-金勉強会に加えて、
個別指導により一層の定着を図る特訓講座です。
生徒の理解度に応じた問題を講師が提示し、解説を交えて解き進めます。
志望大学や学校の成績、模試の結果、受験科目や苦手教科により学習内容を決めます。
学校の課題などの質問も時間をかけて解説します。
毎週土曜日
Aクラス18:00-19:50 Bクラス20:00-21:50
<定員> 各クラス2名
希望者のみ
講師は辻󠄀村勉強会の卒業生です。
◎担当講師
古橋 基 先生 (ふるはし はじめ) 辻󠄀村勉強会 第11期生
室場小-東部中-西尾高校-名古屋大学(工学部物理工学科)在学中
物理工学の計算式では測定できないほどの「熱量」を持つ情熱講師。
自転車で風になり、弓道で道を究め、愛猫で心を洗う。
ストイックに「マジメバカ!?」を謳歌する基先生です。
中村 愛斗 先生 (なかむら まなと) 辻󠄀村勉強会 第12期生
三和小-東部中-西尾高校-名城大学(理工学部電気電子工学科)在学中
生まれも!?育ちも生粋のツジムラ生として順風満帆だった小中高を経て、
大学入試で大きな挫折。
その経験を後輩たちのためにと講師としてツジムラに帰郷。
信念をもって一緒に悩んでくれる愛斗先生です。
榊󠄀原 寧音 先生 (さかきばら ねね) 辻󠄀村勉強会 第13期生
西尾小-西尾中-西尾東高校-愛知大学(文学部日本語文学科)在学中
自称「眠れる森の美女!?」は、意外や泥臭い努力と根性のオトコマエ青女。
部活動ではキャプテンとマネージャーを経験し、「縁の下のリーダーシップ」がモットー。
持ち前のポジティブ思考で恋愛相談にものってくれる寧音先生です。
◎名誉講師
黒栁 佑真 先生 (くろやなぎ ゆうま) 辻󠄀村勉強会 第3期生
三和小-東部中-西尾高校-名古屋大学(情報学部)-自動車会社勤務
中学校時代は野球部のキャプテンとして東中を郡市大会優勝に導いた。
江原町神楽会の一員で地域への貢献も大きい地元の雄。
バリバリの!?社会人として受験生の相談にのってくれる黒栁先生です。
◎名誉講師
熊谷 大輝 先生 (くまがい だいき) 辻󠄀村勉強会 第3期生
室場小-東部中-西尾高校-愛知大学(学国際コミュニケーション学部)-公務員
豊富な留学経験を持つコミュニケーションのスペシャリスト。
教え子になった生徒はみな彼を慕いツジムラが嫉妬するほど!?
老若男女問わず自然に相談できる熊谷先生です。
◎名誉講師
杉本 勢奈 先生 (すぎもと せな) 辻󠄀村勉強会 第7期生
三和小-東部中-西尾高校-名古屋市立大学(経済学部)卒-アミューズメント会社勤務
クールな三和の神童!?実は情け深きギタリスト。
決して妥協は許さない「剛」の性格と、
「わからない子」の立場で考え、寄り添ってくれる「柔」の性格をあわせ持つ
お兄さん的存在の杉本先生です。
◎名誉講師
榊󠄀原 悠太 先生 (さかきばら ゆうた) 辻󠄀村勉強会 第7期生
三和小-東部中-西尾高校-名古屋大学(理学部)大学院卒-食品会社勤務
伝説の卒塾生。
岡高-東大に合格できる実力をもちながら、
地元愛とドラゴンズ愛!?を貫き西尾高校から名古屋大学学部首席卒業。
優しい性格と秘めた情熱で信頼度100%の榊󠄀原先生です。
◎名誉講師
竹内 龍之介 先生 (たけうち りゅうのすけ) 辻󠄀村勉強会 第7期生
室場小-東部中-西尾高校-名古屋工業大学(生命応用化学科)大学院卒-食品会社勤務
自然豊かな室場で育ち、生き物が大好きな彼はツジムラの元いきものがかり。
ユーモアのセンスはツジムラ譲り!?で周りに笑いが絶えない。
どの科目もオールマイティーに解説してくれる竹内先生です。
※名誉講師は常駐しませんが、必要に応じて顔を出してくれるので、先輩の経験談や相談、就職活動など内容を問わず役立ててください。